top of page

2024.4.29.ウミディグダを探せ!!

【日時】2024年4月29日(月)14:00~17:00

【場所】葛西臨海公園

【参加者】16名



こいつぁすげえや!


というわけでやってきました

葛西臨海公園

ここはマグロと観覧車が楽しめる公園


休日は親子やバーベキュー客でいっぱいです


会長の生まれた土地

そう、会長はマグロだったのだ

みなさん、ウミディグダはもう捕まえましたか?

先日のアップデートにより、捕獲画面の背景が変わりました

その内容はバイオームによって捕まえられるポケモンが変化するというもの


ウミディグダは水辺に生息するポケモンなので、

砂浜や河原バイオームに出現するそうです


葛西臨海公園にも出現するんです!!


地元民としては嬉しいお知らせ

早速ミートアップを企画しました


14時に集まって早々、奥の海浜公園に出現

なんと運の良い・・・


海浜公園に渡るには橋を渡らなければいけません

そして17時(土日は18時)には閉門してしまうのです


それまでに捕獲しないと、トレーナー達は島に取り残されてしまう。

まあ、そんなことはありませんが・・・・


とにかく1匹GET!!

次はどこかな


しばらく砂浜を歩いていましたが、まったく出ない💦

砂浜で1時間ほど待機しました

「お台場に比べたら少ないのかな。せっかく集まってもらったのに、みんなに申し訳ないな」

と思っていた矢先


「会長、ウミディグダが・・・デタヨ」

メンバーから通知のお知らせが出ました。


場所はなんと内陸部

砂浜じゃなくても出るんですね


私たちは島(海浜公園)を出て公園の中央部に向かいました


ポケモンGOをやっている親子に遭遇

ウミディグダを取ったそうです

いやー、おめでとうございます!!

プロモーションコードをプレゼントしました✨


2匹目GET~♪



めでたいから、会長は水分(ビール)が飲みたい🍺

売店へレッツゴー!!


しようと思ったら、通知が

公園の西端へ出たようです

黄金の水は諦め、ウミディグダ捜索に向かいました


3匹目GET~♪

ここは海に繋がる河口部分ですが出現するようです

現地で少し休んでると同じ場所にまたウミディグダが現れました

これはすごい

4匹目です


今度こそ売店へ

ビールをGETして島へ戻ります

5匹目、6匹目とGETしていくうちに親子のトレーナーさんが

声をかけてくれました


会長の姿を見て、この人はポケモンGOをしていると分かったようです

なぜなら今日はカビゴンの着ぐるみを着てるからね!!

「ウミディグダはこの先にいます♪頑張ってください♪」

ありがとうママさん!!


ルアーとおこうをあげたよ!


7匹目をGETして島に戻るころには

ミートアップ終了時間である17時になっていました


「みんなありがとう。上野や秋葉原でもやってるからまた来てください。」


今日来てくれた新人さんの中には偶然同じグループに所属していて、

ミートアップを機に仲良くなった人がいました


縁とは不思議なものですね


また企画したいです


捜索は3時間ですが、最初の1時間はまったく出なかったので実質2時間で7匹。

人によってはおこうでも捕まえたようです

捕獲場所を赤く記しました↓

良い収穫だ・・・


三連休の最終日、有終の美を飾る事ができました

今夜はよく眠れそう…


報告は以上です

それでは


________________________________________


ポケモンGOクラブ東京では

毎月コミュニティデイ企画を通して

多くの方と交流を深めております

よければ一緒に歩きませんか?










↑参加希望はこちら


参加希望はエントリーシート記載の上、

お申し込みをお願いします。英語サポートできる方も募集中です!!

別途、運営スタッフより連絡とスケジュール調整を致します

Comentarios


bottom of page